ニュース&トピックス

屋根瓦にはどのような種類があるか

2021.10.20

皆さんは屋根に置かれてある瓦にはどのようなものがあるのかご存知でしょうか。街を歩ている途中に屋根の瓦を見てみると、実は様々な種類の瓦が使われていることに気づかれる方もいらっしゃるかもしれません。今回は屋根瓦にはどのような種類があるのかについて、少しお話をさせて頂きたいと思います。

屋根瓦の中でも耐久性が高いと評価されているのは陶器瓦です。陶器瓦は分類上は粘土瓦にあたり、元々は粘土をもとにして焼き上げてつくっています。続いて現在は市場に出回っていないセメント瓦という屋根瓦です。こちらは名称の通りセメントを主な成分としてつくられています。特徴的なのは使用年数が長いほどに独特な色に褪せてくるところです。そして、樹脂セメント瓦という比較的新しい種類の屋根瓦もあります。耐震性に強いという性質もありまして、専門家からも評価が高いです。

浜松市を中心に屋根工事・雨樋工事・塗装工事から水回り・フローリング・クロスなどの内装リフォーム工事・フェンスや塀といった外構工事まで幅広く住宅補修を請け負っている会社のなごみ美創です。瓦や下地は経年劣化していくものですので、屋根の工事では、葺き替え工事や雨漏り修理等にも対応させていただきます。

お問い合わせはこちらから

屋根工事にはどのような種類があるか

2021.09.20

私たちは屋根工事に関する業務を行っております。屋根工事というのは、つまり屋根に関する工事のことですが、実は屋根に関する工事はいくつかの種類に分かれています。それぞれ屋根にとって重要な意味を持つのですが、今回は屋根工事の種類にはどのようなものがあるのかについて、少しお話をさせて頂きたいと思います。

屋根工事の代表例としては屋根の葺き替え工事が有名です。これは、屋根材を新しいものに取り替えるための工事です。続いて、塗装工事です。こちらは既存の屋根材に塗装をかけることによって屋根材を保護する役割があります。また、防水工事も屋根工事の一種ですが、こちらはバルコニーなどの防水機能を高めるために行う改修工事です。雨樋工事は、経年劣化などにより損傷した雨樋を新しいものに交換する工事です。漆喰工事は、瓦屋根の漆喰を詰めなおす工事です。

浜松市を中心に屋根工事・雨樋工事・塗装工事から水回り・フローリング・クロスなどの内装リフォーム工事・フェンスや塀といった外構工事まで幅広く住宅補修を請け負っている会社のなごみ美創です。瓦や下地は経年劣化していくものですので、屋根の工事では、葺き替え工事や雨漏り修理等にも対応させていただきます。

お問い合わせはこちらから

浜松市 雨漏りが起きる原因となる場所

2021.08.20

家に雨漏りが起こっていると快適に暮らすことが妨げられてしまうことになります。雨漏りはその原因を特定しにくいものであるといわれており、どこで雨漏りが起きてしまったのかというのは専門家でも難しいところです。しかしながら、雨漏りが起きやすい場所というものはありますので、今回は少しお話をさせて頂きたいと思います。

雨漏りは屋根から起こりやすいと考えられます。これは比較的容易に想像しやすいかと思いますが、建物のうち最も雨に接しやすい屋根の部分が損傷しているとそこから雨漏りが生じることはあります。続いて、ベランダにひびが入っていると、底の隙間からも雨漏りが起こってしまうといわれています。サッシ枠には防水シートが加工されていることもありますが、そこから水が侵入してくることもありえます。あるいは、給排水管に異常がある場合も原因の一つです。

浜松市を中心に屋根工事・雨樋工事・塗装工事から水回り・フローリング・クロスなどの内装リフォーム工事・フェンスや塀といった外構工事まで幅広く住宅補修を請け負っている会社のなごみ美創です。瓦や下地は経年劣化していくものですので、屋根の工事では、葺き替え工事や雨漏り修理等にも対応させていただきます。

お問い合わせはこちらから

瓦の種類に応じた雨漏り補修ならなごみ美創へ

2021.07.20

浜松市を拠点に屋根工事や塗装工事を行っているなごみ美創です。
外装工事全般に対応していて、雨漏りや塗装剥がれ、ひび割れなどの対応を行っています。

近年、日本の住宅で増えているのはストレート屋根材です。
表面が平らになっていて耐久性もあるので、多くの家庭や店舗などで使用されています。
ただ、なごみ美創では瓦の種類問わず対応が可能です。昔ながらの日本瓦が剥がれたり、ヒビ割れが起こったという時でも対処しています。

特にセメント瓦、コンクリート瓦はセメントや水、砂が主原料となっているため、1枚1枚がとても重いです。これを一般の方が修繕しようと思っても、落下したりなど非常に危険です。

修理者だけでなく、周辺を歩く人や物などに落としてしまうと二次災害につながってしまいますので、必ず専門業者におたずねください。

なお、なごみ美創では瓦の変更も可能です。
日本瓦から軽量金属屋根材に変更したいというご要望にも承っています。
その場合は屋根の面積に応じたリフォーム費用という形で請求させていただきます。

瓦屋根は、重ね葺きなどに向かないので、将来的な補修面を考慮すると軽量金属屋根材に変更するのもお勧めです。
景観もスタイリッシュで今風のデザインになるので希望される方も多いです。

屋根の補修や交換をご希望ならなごみ美創までお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

屋根や雨樋の破損が起こったらなごみ美創へ

2021.06.18

「なんだか雨漏りするようになった」
「雨樋にゴミが溜まって雨水の流れがおかしい」
「屋根の塗装が剥がれてきている」

このような症状を発見したらすぐになごみ美創にご相談ください。
なごみ美創ではまず無料で外壁や屋根の診断をさせていただきます。
そこでどのような状況になっているのか確認します。
掃除をすれば改善されるのか、あるいは部品や部材交換が必要なのかなど。

施工前に必ず写真を撮影し、お客様とともにご確認させていただきます。
そこで修繕内容に応じたお見積もりを提示し、ご納得いただいた上で契約、施工と進めてまいります。

修繕が必要な箇所も見せずに費用を請求するところもありますが、そういったところは危険です。
悪質な施工業者も中にはありますので、どんな工事が発生するのか、必ず詳しく説明してくれる業者に依頼しましょう。

屋根や雨樋は特に台風など大きな自然災害が発生したときに破損しやすいです。
屋根や雨樋が劣化していなくても、木々が倒れてきたり、電線が絡まってしまったりなど、違ったものがきっかけで壊れてしまうこともあります。

もし破損が起こっても自分で屋根に登って修繕しようなどと考えるのは危険です。
診断だけなら無料で行いますので、無理せずなごみ美創までご連絡頂ければ幸いです。

お問い合わせはこちらから

pagetop